上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
頸北消防署管内
14:40覚知
柿崎区直海浜1567-615付近の
芝火災は、鎮火しました。
配信時刻 15:03
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
頸北消防署管内
14:40覚知
柿崎区直海浜1567-615付近の
芝火災は、鎮火しました。
配信時刻 15:03
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
頸北消防署管内
14:40覚知
柿崎区直海浜1567-615付近で
芝火災発生
配信時刻 14:40
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
頸北消防署管内
21:10覚知
大潟区蜘ケ池1697付近の
芝火災は、鎮火しました。
配信時刻 21:17
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
頸北消防署管内
21:10覚知
大潟区蜘ケ池1697付近で
芝火災発生
配信時刻 21:10
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
上越消防署管内
20:46覚知
上越市国府2丁目9-41付近の
福祉建物火災は、火災ではありませんでした。
配信時刻 21:01
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
上越消防署管内
20:46覚知
上越市国府2丁目9-41付近で
福祉建物火災発生
配信時刻 20:46
【訓練】これは訓練です。
柏崎刈羽原子力発電所から放出された放射性物質を測定した結果、午前8時50分に、柿崎区黒川・黒岩地区に、一時移転指示を発令しました。
柿崎区黒川・黒岩地区にお住まいの方は、一時移転を実施するため、一時集合場所に集合してください。
なお、一時移転訓練に参加される方以外の皆さんは、これにて屋内退避訓練を終了します。
【情報提供】原子力防災対策室
【訓練】これは訓練です。
柏崎刈羽原子力発電所の事故による放射性物質の放出に備えるため、午前8時40分に、屋内退避指示を発令しました。
対象地域は、柿崎区の黒川・黒岩地区です。
地域内の皆さんは、自宅や事業所などの建物の中に入り、窓やドアを閉め、換気を止めてください。
今後、新たな情報が入り次第、お知らせします。
【情報提供】原子力防災対策室
【訓練】これは訓練です。
午前8時30分ごろ発生した地震により、土砂災害が発生したことから、午前8時35分に柿崎区七ヶ地区、下黒川地区に警戒レベル4避難指示を発令しました。危険なところにお住まいの方はただちに避難してください。
開設する避難所は、柿崎総合体育館と下黒川小学校です。
【情報提供】危機管理課
上越市では、8月30日(土)に令和7年度上越市総合防災訓練を実施します。
当日は午前8時30分から9時までの間に、柿崎区で屋外スピーカーと戸別受信機から訓練に関する情報を伝達します。
また、同日の午前8時36分、午前8時40分、午前8時50分に安全メールを送信します。これらはすべて訓練として行うものであり、実際の災害と間違えないようご注意ください。
なお、災害や緊急事態が発生した場合は、訓練放送を中止する場合があります。
【情報提供】危機管理課