【安全メール】避難情報の発表について

上越市から避難に関するお知らせをします。
大雨により土砂災害の危険が高まったことから、午後6時00分に、板倉区柄山と上久々野の一部地域に避難準備・高齢者等避難開始を発表しました。板倉区柄山と上久々野の一部地域にお住まいの方で、避難に時間を要する方は避難を開始してください。
なお、避難所は、寺野地区総合センターを開設しました。

 【配信元】危機管理課

【安全メール】地震の補完情報について

21時13分頃、長野県北部を震源とする震度5強の地震が発生しました。

上越市内では安塚区で震度4の地震が観測しましたが、現在のところ、被害などの情報はありません。
引き続き、余震に注意するとともに、テレビやラジオからの情報に注意してください。

【情報提供】危機管理課

【安全メール】防災行政無線による試験放送の実施について

 上越市から防災行政無線による試験放送の実施についてお知らせします。
 5月16日(水)午前11時に防災ラジオや戸別受信機、屋外スピーカーなどから大音量による放送が流れますが、試験放送ですので実際の災害とお間違いのないようご注意ください。
 なお、災害や緊急事態が発生した場合は試験放送を中止する場合があります。

 【情報提供】危機管理課

【安全メール】火の取扱いにご注意ください

上越市から、火災予防についてお知らせします。

市内では好天が続き、3月31日から4月1日にかけて芝火災が頻発しています。

これからの季節は気温の上昇に伴い空気が乾燥し、小さな火種もあっという間に拡大する危険性が高まります。

火を取り扱う際には、「その場を離れない」「水や消火用具を用意する」などを確実に行うとともに、天候や風向き等に注意し、火災を発生させないよう努めましょう。

【情報提供】危機管理課

【安全メール】火の取扱いにご注意ください

上越市から、火災予防についてお知らせします。

市内では好天が続き、乾燥注意報が発令されています。また、本日芝火災が発生し負傷者等もでています。

これからの季節は気温の上昇に伴い空気が乾燥し、小さな火種もあっという間に拡大する危険性が高まります。

火を取り扱う際には、「その場を離れない」「水や消火用具を用意する」などを確実に行うとともに、天候や風向き等に注意し、火災を発生させないよう努めましょう。

【情報提供】危機管理課

【安全メール】火の取扱いにご注意ください

上越市から、火災予防についてお知らせします。

市内では好天が続き、乾燥注意報が発令されています。

これからの季節は気温の上昇に伴い空気が乾燥し、小さな火種もあっという間に拡大する危険性が高まります。

火を取り扱う際には、「その場を離れない」「水や消火用具を用意する」などを確実に行うとともに、天候や風向き等に注意し、火災を発生させないよう努めましょう。

【情報提供】危機管理課

【安全メール】防災行政無線による訓練放送の実施について

上越市から防災行政無線による訓練放送の実施についてお知らせします。
 3月14日(水)午前11時頃に防災ラジオや戸別受信機、屋外スピーカーなどから大音量の放送を行いますが、訓練ですのでお間違いのないようご注意ください。
 なお、災害や緊急事態が発生した場合は訓練を中止する場合があります。

【情報提供】危機管理課

火災にご注意ください

上越市から、火災予防についてお知らせします。

市内では、年末年始にかけて火災が続けて発生しています。
平成29年12月28日に南城町2丁目地内で住宅火災が発生したほか、12月30日には大潟区渋柿浜地内、1月2日には中通町地内と大潟区雁子浜地内で住宅を全焼する火災が発生しています。

降雪期を迎え、暖房器具の使用が欠かせない季節となっています。
また、冬型の気圧配置が強まる季節でもあり、火災が発生すると、強風等により、拡大しやすい気象条件ともなっています。

火災を発生させないよう、防火対策として次のことに注意してください。
・ストーブなどの近くには、タオルなど燃えやすい物を置かない。
・ガスコンロなど火気を使用している時は、その場から離れない。離れる場合は確実に火を消す。
・家電製品を使う際は、コンセントのほこりを取る、タコ足配線をしない、電源コードに過度な負荷(引っ張り、ねじれ、曲げ、つぶれなど)をかけない。
・家の周りに燃えやすい物を置かない。
・住宅用火災警報器は電池切れや機器の故障が無いか定期的に点検し、不具合があった場合は必ず交換する。

【情報提供】危機管理課

【安全メール】年末に向け火災予防の徹底をお願いします。

上越市から年末に向けた火災予防についてお知らせをします。
糸魚川市で発生した大規模火災から22日で1年を迎えます。
上越市は降雪期を迎え暖房器具が欠かせない季節となりました。また、年末に向け慌ただしい時期にもなります。火災が発生しないよう防火対策として次のことに注意してください。
・ストーブなどの近くにはタオルなど燃えやすい物を置かない。
・ガスコンロを使用している時はその場から離れない、離れる場合は確実に火を消す。
・家の周りに燃えやすい物を置かない。家だけでなく、車庫や物置にも鍵をかける。
・家庭用火災警報器は電池切れや機器の故障が無いか定期的に点検し、不具合があった場合は必ず交換する。

【情報提供】危機管理課

【安全メール】不審な漂着船などにご注意ください

上越市から不審な漂着船などへの注意喚起についてお知らせします。
最近、秋田県や北海道では北朝鮮人と思われる船員が乗る木造船が発見され、中には窃盗容疑で逮捕される者も出ています。
また、県内を始め日本海沿岸には朝鮮半島からと思われる木造船や遺体の漂着が確認されており、北寄りの風が強く海が荒れる冬期間、沿岸に不審船等が漂着する可能性が高まります。
万一、不審な漂着船等を発見した時は、絶対に近づいたり、触ったりせず、すぐに警察(110番)か海上保安庁(118番)へ連絡してください。

【情報提供】危機管理課