タイトルを訂正して再送【安全メール】ごみの収集の休止について

現状の道路状況やごみ収集車が交通障害を招く恐れがあることや、収集事業者の体制を考慮し、1月13日(水)から1月16日(土)の間、引き続き、ごみの収集を見合わせることとしました。

18日(月)以降の収集については、今後の状況をみて、改めてお知らせします。ただし、早めに再開できる場合は、順次対象の区域にお知らせします。

皆様には、大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご自宅でのごみの保管をお願いいたします。

ご理解とご協力をお願いいたします。

【情報提供】生活環境課

【安全メール】雪捨て場の利用について

1月13日(水曜日)より、市民の皆さま及び民間施設からの雪の受け入れを再開します。

●開設場所
・上越大橋付近(関川下流右岸)
・船見公園駐車場(関川河口左岸)

●開設時間
午前9時~午後4時30分

詳しくは
https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/snowinfo/yukisute.html

【情報提供】道路課雪対策室

【安全メール】市道の通行止め情報

現在、以下の市道4カ所で通行止めとしています。

・市道鉄道橋線(仲町五丁目地内)
・市道道田線(大島区大島地内)
・市道菅沼朴ノ木高尾線(安塚区朴ノ木地内)
・市道土尻片田線(吉川区片田地内)

詳しくは
https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/snowinfo/jihubuki-tukodome.html

【情報提供】道路課

【安全メール】要援護世帯が雪下ろしをした場合の除雪費用の支払い方法の変更

上越市全域に災害救助法が適用され、災害救助法の適用期間である「1月10日から1月19日まで」の間に、要援護世帯除雪費助成事業の被助成者が、母屋の雪降ろし等を行った場合の、除雪費用の支払い方法等が変更されました。

詳しくは
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/koureisya/lifeguide-238.html

対象となる8,190世帯のうち、2,090世帯の方から申請されていません。

市では現在、民生委員さんなどを通じて、新たに助成を必要とされる方に申請をお願いしています。

該当する世帯の方は、高齢者支援課までご連絡をお願いします。

電話番号:025-526-5111

【情報提供】高齢者支援課

【安全メール】本日及び明日の自衛隊の除排雪活動について

自衛隊による施設の除排雪について、本日午後6時時点の状況と明日の予定をお知らせします。なお、明日は午前8時から午後5時まで実施する予定です。
※新規に除排雪を実施する施設はありません。

くわしくは
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kikikanri/jieitai-haken-202001.html

【情報提供】危機管理課

【安全メール】大雪に伴うイベントの中止・延期や施設の休館等について

大雪により中止・延期、休館等となるイベント、施設についてお知らせします。

くわしくは
https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/snowinfo/yuki-heikan-202001.html

【朝市についてのお知らせ】

大雪に伴い、1月12日(火)~14日(木)まで朝市の開設を中止します。

・1月12日(火)二・七の市(大町3丁目地内)
・1月13日(水)三・八の市(中央2、3地内)
・1月14日(木)四・九の市(大町4、5丁目地内)

【情報提供】広報対話課

【安全メール】大雪に伴う市立幼稚園及び市立保育園の休園、市立小・中学校の一斉休校

市立幼稚園、市立小・中学校は、すでに決定している1月12日(火)の臨時休業に加え、13日(水)~15日(金)まで臨時休業とします。

また、市立保育園は、すでに決定している1月12日(火)の臨時休業に加え、13日(水)を休園とします。

【情報提供】保育課、学校教育課

【安全メール】イノシシの捕獲について

上越市からイノシシの捕獲についてお知らせします。
——-

本日、浦川原区釜淵地内浦川原区総合事務所付近で目撃されたイノシシは、捕獲されました。
イノシシやクマを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】浦川原区総合事務所

【安全メール】イノシシの目撃情報

上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
——-

1月11日(月)16時00分頃、浦川原区釜淵地内浦川原区総合事務所付近において、イノシシの目撃情報がありました。
イノシシを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)または区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】浦川原区総合事務所