上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
7月16日(日)午前8時20分頃、大字増沢地内の旧桑取小学校付近で、クマ1頭を目撃したとの通報が、午前8時40分に上越市役所にありました。付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
7月16日(日)午前8時20分頃、大字増沢地内の旧桑取小学校付近で、クマ1頭を目撃したとの通報が、午前8時40分に上越市役所にありました。付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市から避難に関するお知らせをします。
大雨により土砂災害の危険が高まり、梅雨前線の北上に伴い、今後もまとまった雨が予想されることから、午後10時00分に、安塚区、牧区、板倉区、清里区に、警戒レベル3、高齢者等避難を発令しました。
この地域の危険な場所にお住まいで、避難に時間を要する方は、避難してください。
安塚区の対象地域は上船倉地区で、避難所は安塚B&G海洋センターです。牧区の対象地域は原地区、白峰地区で、避難所は、牧ふれあい体験交流施設です。板倉区の対象地域は、宮嶋地区、筒方地区、山部地区で、避難所は旧宮嶋小学校、旧筒方小学校、旧山部小学校です。清里区の対象地域は、櫛池地区、菅原地区の一部で、避難所は清里小学校、清里中学校です。
この地域にお住まいの方は、速やかに避難してください。
なお、周囲が危険な状態にある場合は、自宅の2階に避難するなど、身の安全を確保してください。
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。
——-
7月11日(火)、浦川原区熊沢地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。
付近の方は、今後もクマの出没にご注意ください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】浦川原区総合事務所
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
7月11日(火)午後8時15分頃、浦川原区熊沢地内の県道柿崎・牧線の(有)蓑和土建資材置場付近において、体長1mクマ1頭の目撃情報がありました。
付近の方は十分注意してください。クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025−526-5111)または区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】浦川原区総合事務所
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。
——-
7月11日(火)、 柿崎区東谷内地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。
付近を通行される方は、今後もクマの出没にご注意ください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】柿崎区総合事務所
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
7月10日(月)午後8時30分頃、柿崎区東谷内地内において、体長80センチメートルほどのクマ1頭を目撃したとの情報が、午後8時40分頃、柿崎区総合事務所にありました。付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】柿崎区総合事務所
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。
7月10日(月)、吉浦地内の吉浦町内会館付近でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。
付近の方は、今後もクマの出没にご注意ください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
7月10日(月)午前5時55分頃、吉浦地内の吉浦町内会館付近で、クマ1頭を目撃したとの通報が、午前7時05分に上越市役所にありました。付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。
7月8日(土)、中郷区松ヶ峯地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。
付近の方は、今後もクマの出没にご注意ください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】中郷区総合事務所(0255-74-2411)
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
7月8日(土)午後3時30分頃、中郷区松ケ峯地内の県道稲荷山松ヶ峯線の稲荷山橋付近で、体長100センチメートルほどのクマ1頭を目撃したとの通報が、午後3時44分に中郷区総合事務所にありました。付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】中郷区総合事務所