上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
——-
2月17日(月)午後5時07分頃、柿崎区上下浜地内の国道8号からゴルフ場に向かうJR信越本線と北陸自動車道の間でイノシシを目撃したとの通報が、大潟区総合事務所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
大型獣を見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情報提供】柿崎区総合事務所
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
——-
2月17日(月)午後5時07分頃、柿崎区上下浜地内の国道8号からゴルフ場に向かうJR信越本線と北陸自動車道の間でイノシシを目撃したとの通報が、大潟区総合事務所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
大型獣を見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情報提供】柿崎区総合事務所
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月16日(日)午後7時25分頃、大字下源入地内の下源入会館東側でイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
大型獣を見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市からイノシシの人身被害についてお知らせします。
2月16日(日)午後4時頃、大潟区雁子浜の海岸付近において、体長100センチメートルほどのイノシシが出没し、2人が足などを噛まれ負傷したとの事案が発生しました。
イノシシは、海岸付近や保安林に潜んでいる可能性があるため、海岸や保安林に近寄らないようにしてください。
大型獣を見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
(イノシシについての参考情報)
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kankyo/inoshishi.html
【情報提供】大潟区総合事務所・環境政策課
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月16日(日)午前1時頃、直江津駅付近でイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月15日(土)午後10時頃、下門前地内でイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月15日(土)午後5時20分頃、下源入交差点付近で複数のイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月15日(土)午前3時13分頃、下門前地内の教育プラザ付近で、また、午前5時頃、下源入地内の国道8号線付近で複数のイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月14日(金)午後7時30分頃、新光町2丁目、3丁目付近で複数のイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月14日(金)午後5時20分以降、春日山付近で複数のイノシシを目撃したとの通報が、複数上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情報提供】環境政策課
上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。
【パトロール結果】
2月13日(木)、国府1丁目地内でのクマの目撃情報に基づき周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。
付近の方は、今後もクマの出没にご注意ください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
クマに関する参考情報(新潟県)https://www.pref.niigata.lg.jp/site/tyoujyutaisakusienn/1319666477308.html
【情報提供】環境政策課