12月8日(火)午後9時40分頃、牧区坪山と浦川原区横住の中間付近の主要地方道上越安塚柏崎線で、車を運転中の男性が、道路を横切るクマ1頭を目撃したとの通報が、上越警察署浦川原駐在所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
「その他情報」カテゴリーアーカイブ
【安全メール】クマの目撃情報
11月17日(火)午後1時15分頃、安塚区高沢地内の国道403号で、車を運転中の男性が、道路を横切る、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越警察署信濃坂駐在所にありました。クマは付近の藪に逃げて行きました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
【安全メール】クマの目撃情報
11月7日(土)午後5時頃、三和区山高津地内の山高津揚水機場付近で、農作業中の男性が、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越警察署にありました。クマは桑曽根川方向に逃げて行きました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。
【情報提供】環境保全課
【安全メール】クマの目撃情報
10月27日(火)午後0時35分頃、牧区小川地内の市道国川高尾線を国道405号から500mほど雨露集落に向かった付近で、歩行中の女性が、道路を横切る、体長120センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、牧区総合事務所にありました。クマは付近の山中に逃げて行きました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
【安全メール】クマの目撃情報
10月18日(日)午前6時頃、中屋敷地内の、春日山城跡三ノ丸付近で散歩中の男性が、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、環境保全課にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
【安全メール】行方不明者情報解除
中央4丁目地内で行方不明となっていた72歳の男性は無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
【情報提供】上越警察署・市民安全課
【安全メール】行方不明者情報
10月15日午後10時頃から、中央4丁目地内で72歳男性の行方が分からなくなっています。
男性は身長160センチ位、頭髪は五分刈り、黒っぽいチェック柄のジャンパーにベージュ色のベスト、茶色のトレーニングパンツを着用しています。
見かけた方は上越警察署(電話025-521-0110)まで連絡をお願いします。
【情報提供】上越警察署・市民安全課
【安全メール】クマの目撃情報
10月7日(水)午前9時40分頃、米山頂上付近で登山中の男性が、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、柿崎区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
【安全メール】クマの目撃情報
10月4日(日)午後4時頃、柿崎区下牧地内の米山登山道で下山中の女性が、クマ1頭を目撃したとの通報が、柿崎区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
【安全メール】クマの目撃情報
8月17日(月)午前10時20分頃、安塚区上船倉地内の市道上船中線の上船倉集会所付近を車で走行中の男性が、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、安塚区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課