【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
6月10日(金)午後0時20分頃、中郷区福田地先の県道西野谷二本木停車場線、中郷大橋下付近で、ランニング中の男性が、道路を歩く、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、中郷区総合事務所にありました。クマは北側の山林に逃げて行きました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
6月6日(月)午前10時35分頃、安塚区小黒地内の国道405号、小黒橋付近で草刈りをしていた男性が、水田のあぜ道を歩いていた体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、安塚区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

6月1日(水)午前9時15分頃、大島区上達地内の主要地方道上越安塚柏崎線・旧大島村役場付近で、車を運転中の男性が、道路を横切る体長70センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、大島区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

5月31日(火)午後3時頃、安塚区高沢地内の国道403号、旧安塚ふれあいセンター付近で車を運転中の男性が、道路を横切る体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、安塚区総合事務所にありました。クマは小黒川方面の藪の中に逃げていきました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】イノシシの捕獲情報

上越市からイノシシの捕獲情報についてお知らせします。
——-

本日午前8時20分頃に春日山町1丁目地内で目撃のあったイノシシ1頭は、市と上越警察署が、午前11時30分頃、新光町3丁目地内で捕獲しました。ご協力ありがとうございました。
クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】イノシシの目撃情報

上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
——-

5月26日(木)午前9時55分頃、春日山町1丁目地内でイノシシを目撃したとの通報が、上越警察署にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)または区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】熱中症に注意してください

上越市から熱中症予防についてお知らせします。
——-

これから夏季に向けて、気温の上昇に伴い熱中症になる危険性が高くなるため、健康管理には充分注意してください。

また、環境省では熱中症予防情報メールの配信サービス(登録は無料ですが、通信料は利用者の負担です。)を実施しています。あらかじめメールの登録・設定を行い、熱中症の予防にお役立てください。
※登録した個人情報は毎年破棄されるため、昨年登録された方も、再度登録が必要となります。
熱中症予防情報メールの登録方法等はこちら
【パソコン用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/mail_service.php
【スマートフォン用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/sp/mail_service.php
【携帯電話用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/kt/ mail_service.html

【情報提供】健康づくり推進課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

5月24日(火)午前8時頃、下正善寺地内の市道宇津尾東線で、散歩中の男性が、道路上にいた体長80センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越警察署にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

5月19日(木)午前10時頃、中郷区藤沢地内の国道18号で、車を運転中の人が、道路を西から東に横切る、クマ1頭を目撃したとの通報が、中郷区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

5月19日(木)午前9時40分頃、中郷区福田地内の県道西野谷二本木停車場線・西福田バス停付近で、車を運転中の男性が、道路上にいた、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、中郷区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課