上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
6月19日(月)午前8時35分頃、大島区田麦地内の国道253号で、車を運転中の女性が、道路上で体長60センチメートル程のクマ1頭と車が接触したとの通報が、大島区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
6月19日(月)午前8時35分頃、大島区田麦地内の国道253号で、車を運転中の女性が、道路上で体長60センチメートル程のクマ1頭と車が接触したとの通報が、大島区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
6月5日(月)午後6時45分頃、大島区上達地内の主要地方道上越安塚柏崎線(下佐越橋付近)で、車を運転中の男性が、道路上にいる体長80センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、大島区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
5月26日(金)午前10時30分頃、名立区名立小泊地内のシーサイドパーク名立の園内で、作業中の男性が、体長140センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、名立区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
5月19日(金)午後6時30分頃、牧区切光地内の国道405号で、車を運転中の男性が、道路脇にいる体長60センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、牧区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
上越市から熱中症の予防についてお知らせします。
——-
今週末は運動会などのイベントが開催されますが、気温が高くなる予報が出ています。
これから夏季に向けて、気温の上昇に伴い熱中症になる危険性が高くなるため、健康管理には充分注意してください。
また、環境省では熱中症予防情報メールの配信サービス(登録は無料ですが、通信料は利用者の負担です。)を実施しています。あらかじめメールの登録・設定を行い、熱中症の予防にお役立てください。
※登録した個人情報は毎年破棄されるため、昨年登録された方も、再度登録が必要となります。
熱中症予防情報メールの登録方法等はこちら
【パソコン用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/mail_service.php
【スマートフォン用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/sp/mail_service.php
【携帯電話用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/kt/ mail_service.html
【情報提供】健康づくり推進課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
5月13日(土)午後1時40分頃、有間川地内の、たにはま公園南側の道路を歩行中の男性が、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越市役所にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
5月8日(月)午後2時50分頃、三和区神田地内で、農作業をしていた男性が、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、三和区総合事務所にありました。クマやイノシシを見かけた際は、環境保全課(025-526-5111)または区総合事務所、警察署に連絡してください。【情報提供】環境保全課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
5月5日(祝・金)午後0後30時分頃、安塚区切越地内の国道405号を、車で走行中の男性が、道路上にいる体長150センチメートルほどのクマ1頭を目撃したとの通報が上越警察署にありました。クマやイノシシなどを見かけた場合は、環境保全課(025-526-5111)又は区総合事務所、警察署(110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
5月4日(木)午前7後30時分頃、板倉区上関田集落から丈ケ山方向へ約2キロメートル入った山中で、山菜採りをした後、自動車に乗ろうとしていた男性が、道路を横断する、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越警察署にありました。男性とクマとの距離は、約30メートルです。クマやイノシシを見かけた際は、環境保全課(025-526-5111)または区総合事務所、警察署に連絡してください。【情報提供】環境保全課
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-
5月4日(木)午前7後50時分頃、板倉区国川地内で、自宅の玄関前に出た男性が、自宅前の水田を走っている体長150センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越警察署にありました。男性とクマとの距離は、約50メートルでした。クマやイノシシを見かけた際は、環境保全課(025-526-5111)または区総合事務所、警察署に連絡してください。【情報提供】環境保全課