【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

 7月9日(月)午前5時15分頃、名立区名立小泊(小泊第5町内)地内で、散歩中の女性が体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、名立区総合事務所にありました。
 クマやイノシシなどを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

 7月8日(日)午後2時30分頃、茶屋ヶ原地内の県道上越糸魚川自転車道線(不動滝付近)を、自転車で走行中の男性が、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
 クマやイノシシなどを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

 7月8日(日)午前10時40分頃、中郷区岡川地内の市道元屋敷八方線で、車を運転中の男性が、道路を横切る体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、中郷区総合事務所にありました。
クマやイノシシを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)または区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

 7月6日(金)午後2時頃、茶屋ヶ原地内の市道吉浦茶屋ヶ原線で、車を運転中の男性が、道路を横切る体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
 クマやイノシシを見かけた際は、環境保全課(025-526-5111)または区総合事務所、警察署に連絡してください。
【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

 7月6日(金)午後0時10分頃、丹原地内の農作業小屋で、作業をしていた女性が、付近の農道を歩いている体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
クマやイノシシを見かけた際は、環境保全課(025-526-3496)または区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

7月6日(金)午前11時35分頃、浦川原区小谷島地内の国道253号線(下小谷島橋付近)で、車を運転中の男性が、山の斜面から落ちてくる体長100センチメートル程のクマ1頭と体長70センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
クマやイノシシなどを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

7月3日(火)午後6時頃、名立区名立大町(横町上川)地内の県道東飛山名立線で、車を運転中の女性が、道路を横切る体長70センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、名立区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。
【情報提供】環境保全課

【安全メール】高温注意情報の発令について

上越市から熱中症の予防についてお知らせします。
---

気象庁から新潟県に高温注意情報が発令されています。
本日の予想最高気温
上越市 高田32度

本日は熱中症のリスクが非常に高くなることが想定されますので、熱中症を予防するために、以下の点に気をつけてください。
・こまめに水分を補給しましょう。
・室温を調節しましょう。
・暑い場所での長時間の作業は避けましょう。

熱中症予防情報メールの登録方法等はこちら
【パソコン用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/mail_service.php
【スマートフォン用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/sp/mail_service.php
【携帯電話用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/kt/mail_service.html

【情報提供】健康づくり推進課

【安全メール】高温注意情報の発令について

上越市から熱中症の予防についてお知らせします。
---

気象庁から新潟県に高温注意情報が発令されています。
本日の予想最高気温
上越市 高田33度

本日は熱中症のリスクが非常に高くなることが想定されますので、熱中症を予防するために、以下の点に気をつけてください。
・こまめに水分を補給しましょう。
・室温を調節しましょう。
・暑い場所での長時間の作業は避けましょう。

熱中症予防情報メールの登録方法等はこちら
【パソコン用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/mail_service.php
【スマートフォン用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/sp/mail_service.php
【携帯電話用サイト】http://www.wbgt.env.go.jp/kt/mail_service.html

【情報提供】健康づくり推進課

【安全メール】クマの目撃情報

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
——-

6月28日(木)午後1時35分頃、中郷区二本木地内の国道18号線(はーとぴあ中郷入口付近)で、車を運転中の男性が、道路を横切る体長90センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、中郷区総合事務所にありました。クマやイノシシなどを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。【情報提供】環境保全課