上越市から行方不明者の発見についてお知らせします。
昨日、配信しました、行方不明となっていた北本町1丁目地内在住の女性(81歳)は発見されました。
ご協力ありがとうございました。
【情報提供】上越警察署、市民安全課
上越市から行方不明者の発見についてお知らせします。
昨日、配信しました、行方不明となっていた北本町1丁目地内在住の女性(81歳)は発見されました。
ご協力ありがとうございました。
【情報提供】上越警察署、市民安全課
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
上越南消防署管内
01:53覚知
上越市本町5丁目1-11付近の
中高層建物火災は、火災ではありませんでした。
配信時刻 02:11
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
上越南消防署管内
01:53覚知
上越市本町5丁目1-11付近で
中高層建物火災発生
配信時刻 01:53
上越市から行方不明者情報をお知らせします。
北本町1丁目地内在住の女性(81歳)が、昨日(17日)午後3時頃から行方が分からなくなっています。
特徴は、身長150㎝くらいで、体格は普通、耳が出るくらいのショートカットで、髪色は茶髪、丸顔です。
長靴を着用しています。
見かけた方は、上越警察署(電話025-521-0110)まで連絡をお願いします。
【情報提供】上越警察署、市民安全課
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
頸北消防署管内
18:33覚知
柿崎区柿崎644-8付近の
福祉建物火災は、火災ではありませんでした。
配信時刻 18:36
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
頸北消防署管内
18:33覚知
柿崎区柿崎644-8付近で
福祉建物火災発生
配信時刻 18:33
特殊詐欺の中には、未払いの料金があるなど架空の事実を口実とし金銭等をだまし取る(脅し取る)、「架空料金請求詐欺」と呼ばれる手口があります。
今年、市内で発生した特殊詐欺の被害の多くがこの「架空料金請求詐欺」です。
家族や知人と共有し、特殊詐欺被害に遭わないよう注意しましょう。
〇警察庁・SOS47特殊詐欺対策ホームページ
・イラストで知る:「架空料金請求詐欺」の手口と対策
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/fictitious-billing/
・動画で知る:手口紹介動画「架空料金請求詐欺」編
【情報提供】市民安全課
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
上越消防署管内
17:13覚知
頸城区下吉1677-1付近の
建物火災は、鎮火しました。
配信時刻 18:48
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
上越消防署管内
17:13覚知
頸城区下吉1677-1付近で
建物火災発生
配信時刻 17:13
上越市から不審者事案の発生についてお知らせします。
昨日(12日)午後1時30分頃、大潟区土底浜地内の路上において、下校中の女子中学生が車に乗った男からカメラで写真を撮られるという事案が発生しました。
男の特徴は長髪で、白い車に乗っていたとのことです。
登下校時には地域のみなさんの見守りをお願いします。
また、不審者を見かけた場合は、警察へ通報をお願いします。
(相談窓口)上越警察署 025-521-0110
【情報提供】市民安全課