【安全メール】登下校時における交通事故防止について

大雪により、1月12日(火)から一斉臨時休業を行っていた市立小・中学校は、1月20日(水)から一部の学校を除き、学校を再開します。
登下校時には、各学校において安全パトロールや見守り活動を徹底しますが、ドライバーの皆さんからは、いつもより慎重な運転をお願いします。また、通学路にあるご家庭や事業所の皆さんからは、子ども達の見守り活動にご協力をお願いします。
※臨時休業を延長する学校(1月19日(火)16:00現在)
 ・東本町小学校 ・有田小学校

交通事故防止のポイント
 大雪で歩道や路肩が雪で埋まり、歩行者が車道を通行する場合、滑って車道に転倒することがあります。歩行者にやさしい運転をお願いします。

◯大雪により車道を通行する歩行者がいることを予測した安全運転を行う。
◯歩行者の側方を通過する際は、特に速度を落として十分な間隔を空ける。
◯歩行者を早めに発見するように、夜間は早めのライトと上向きのライトを活用する。

子ども達が安全に通学できるよう、交通事故防止に向け、市民の皆さんのご理解・ご協力をお願いします。

【情報提供】学校教育課

【安全メール】イノシシによる人身被害の防止について

上越市からイノシシによる人身被害の防止についてお知らせします。

 県内では12月の降雪以降に相次いでイノシシによる人身被害が発生しています。
 イノシシは冬眠しない動物であり、降雪期は雪の少ない場所を求めて、山沿いの除雪された場所などに出没する傾向があり、今回の大雪に伴い、市街地への出没も懸念されます。
 イノシシによる人身被害を防止するため、次の事に気を付けましょう。

〇 遭遇した場合は、絶対に刺激せず、物陰に隠れる、高いところへ登るなどしてやり過ごし、落ち着いてその場を離れてください。
〇 イノシシは刺激されると興奮して襲ってくることもありますので、大声を出したり、物を投げたり、犬をけしかけたりしないでください。
〇 イノシシは嗅覚に優れ、学習能力が高いため、一度覚えた食べ物の味に執着し、エサがあった場所には再度出没することがありますので、エサとなるものを放置しないでください。

 クマやイノシシを見かけた際は、環境保全課(電話025-526-3496)又は区総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。

【情報提供】環境保全課

【安全メール】自動車、歩行者の安全を確保しながら除排雪作業を進めています

除排雪が終了していない路線について、現在、全力で作業を進めています。

作業時に除雪車に近づくと非常に危険なうえ、作業の遅れにつながります。

市民の皆さまには、安全確保のため、誘導員の指示に従って通行していただくようお願いします。

除雪作業のお願い
https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/snowinfo/onegai.html

【情報提供】道路課

【安全メール】休止していたごみの収集を再開します

休止していたごみの収集を再開します。

○再開日
1月18日(月)…諏訪区、和田区、津有区、春日区(中門前町内会を除く)、三郷区、高士区、直江津区(五智地区の町内会を除く)、有田区、八千浦区、保倉区、北諏訪区、谷浜・桑取区、頸城区、吉川区
1月19日(火)…大潟区、三和区、名立区
1月20日(水)…高田区、新道区、金谷区、春日区(中門前町内会)、直江津区(五智地区の町内会)、柿崎区

ごみの収集は、ごみ分別カレンダーどおりの分別・排出となります。再開まで、引き続き、ご自宅でのごみの保管をお願いします。

また、1月18日(月)と19日(火)に「燃やせるごみ」「生ごみ」を対象とした臨時収集を実施します。

ごみの収集の再開、臨時収集についてはこちら
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/seikatsu/gomi-202001.html

【情報提供】生活環境課

【安全メール】災害救助法による「要援護世帯等除雪費助成事業」の対象期間が延長されました

災害救助法による「要援護世帯等除雪費助成事業」の対象期間が1月31日まで延長されました。
詳しくは
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/koureisya/lifeguide-238.html

市では現在、民生委員さんなどを通じて、助成事業の対象世帯のうち未申請で、新たに助成を必要とする方の申請をお願いしています。該当する世帯の方は、高齢者支援課(電話025-526-5111)へご連絡をお願いします。

なお、事業所の他、地域の助け合い等により、町内会や個人の方に依頼した場合の除雪作業も助成の対象となります。町内会等においては、引き続き、要援護世帯などの見守りや除雪にかかる支援等をお願いいたします。

大雪により、多くの事故が発生しています。屋根の雪下ろしや除雪機を使用する際は、事故に遭わないよう十分注意してください。

【情報提供】高齢者支援課

【安全メール】上越市への災害救助法の実施期間が延長されました

令和3年1月10日に当市などを対象とし、災害救助法が適用されたことについて、引き続き、障害物の除去(要援護世帯等の雪下ろし)が必要な状況にあることから、実施期間が延長されました。

1 適用市町村 上越市、長岡市、柏崎市、十日町市、糸魚川市、妙高市

2 延長前の実施期間 令和3年1月10日~19日のうち必要な期間

3 延長後の実施期間 令和3年1月10日~31日のうち必要な期間

救助として市が実施した障害物の除去等に係る救助費用を県と国が負担します。

【情報提供】上越市大雪災害対策本部

【安全メール】落雪や雪崩等の注意について

昨日から気温の上昇に伴い、屋根からの落雪や道路わきの雪壁の崩れ、また、山間部では雪崩等が発生しやすい状態となっています。
市民の皆様は、建物の近くや道路を通行する際は、事故に遭わないよう十分注意してください。

【情報提供】上越市大雪災害対策本部

【安全メール】油流出事故が多発しています

このところ、除雪作業中の接触によるバルブの緩み、配管の劣化等によるホームタンクからの灯油の流出事故が発生しています。
除雪作業後は、ホームタンクや配管を点検するとともに、「給油中は絶対に目を離さない。その場を離れない。」、「給油後はタンクのバルブを確実に閉め、固定されているか確認する。」、「配管やホームタンクを定期的に点検し、周辺をこまめに除雪する。」などを心がけ、油流出事故の防止に努めてください。
【情報提供】環境保全課

【安全メール】今後の除雪の見通し

本日も、主要路線から順に除雪を行っていますが、今般の異常降雪により、明日も道路機能の回復が見込めない状況です。

一刻も早く除雪を進めるため、不要不急の外出や路上駐車を控えていただくなど、引き続き皆さまのご協力をお願いします。

なお、高田地区の一斉屋根雪下ろしにつきましては、実施することとし、具体的な検討を進めているところです。

実施日程などの見通しが明らかになりましたらお知らせします。

【情報提供】上越市大雪災害対策本部